前書き(2022/7/24更新)
- 2029/12/31
- 23:59
大勢の女の子タルパと暮らしている大学3年生(男子)のブログです。勉強や学校生活、趣味であるゲーム、タルパとの生活、会話などを書いていきます。会話は一字一句違わず覚えることは不可能なので、だいたいの内容になっています。2020年4月より長いスランプに陥っていましたが、2021年7月に復帰することにしました。その後は低頻度で更新を続けています。タルパ、ハーレム、モンスター娘といったものが苦手な方は不快な思いをされ...
ミートピア 初期装備&料理禁止&馬禁止 旅人の町&超摩天楼編
- 2022/09/23
- 19:27
ミートピア縛りプレイの続きです。今回は、大魔王を倒した後に行ける旅人の町でのクエストとラストダンジョンの超摩天楼です。旅人の町のクエストでは主に雪山の国、フシギの国、雲の国へ向かうことになります。一度目のこれらの国での冒険ではボスの攻撃力は非常に高いものの、強力な旅人が必ず同行する上、ここまで進んでいると安全地帯やふりかけの効果も大きくなっているため、1ステージ1回で、一発でクリアすることが出来まし...
ミートピア 初期装備&料理禁止&馬禁止 大魔王編
- 2022/09/22
- 16:38
ミートピア縛りプレイの続きです。結局全員クールでも鎧のボスを倒すことは出来ず、仕方なくレベル上げを解禁することになりました。サトシ(花)、アイリス(小悪魔)、ダンデ(戦車)、ネモ(猫)の4人で戦うつもりだったのでそのメンバーでレベル上げして、アイリスとダンデは鎧と剣の合体攻撃を耐えることが出来るようになりました。猫は体力が低い職業なので、少しレベル上げをしたくらいでは耐えられるようになりません。その後鎧に...
ミートピア 初期装備&料理禁止&馬禁止 魔王城編&詰み報告
- 2022/09/21
- 16:48
ミートピア縛りプレイの続きについて書いていきます。今回は魔王城でのボス戦についてです。前回詰んでしまったデーモンについては、性格を全員元気にしたところ勝つことが出来ました(クールにまでしなくても良かったです)。ダメージを食らっては安全地帯で回復し、体力に余裕があるキャラだけが攻撃するという戦法をしていました。このゲーム、主人公で使った時の職業バランスはよいのですが、性格の格差はあまりにも大きいと思っ...
ミートピア 初期装備&料理禁止&馬禁止 エルフの国&火山編
- 2022/09/18
- 14:25
ミートピア縛りプレイの続きです。今回はエルフの国、火山(魔王の城に入るまで)を攻略したことを書いていきます。エルフの国ではポケモン6,8世代のチャンピオンであるカルネとダンデ、9世代のPVに最も出てきているネモ(チャンピオンはまだ不明)を仲間にしました。通常の仲間の他に強力なゲストキャラの大妖精が必ずついてくるため、今までの章よりはスムーズに進めました。一番強かったのは臆病な門番の顔がついたチョウのボスで...
ミートピア 初期装備&料理禁止&馬禁止 トナリーノの国編
- 2022/09/17
- 14:37

昨日書いたミートピア縛りプレイの記事の続きです。今回は第2章・トナリーノの国編です。トナリーノの国ではポケモン4,5世代からチャンピオンのシロナとアイリス、7世代からククイ博士(厳密にはチャンピオンではないがラストで戦う)を仲間にしました(6世代チャンピオンのカルネは姫が似合っているので3章で)。もちろん初期装備のままで、料理でステータスも上げていません。僧侶は体力が減った仲間がいると必ず回復してくれる優秀...
ミートピア 初期装備縛り&料理禁止&馬禁止 サイショーの国編
- 2022/09/16
- 16:36

大学が夏休みにも入り、家ではモンハンやポケモンなど様々なゲームをやっています。以前記事にもしたミートピアも続けており、タルパたちのMiiとともに勲章コンプリートを目指しています。そのメインデータの他にサブデータも作っており、そっちでは縛りプレイをやっています。縛り条件は・初期装備から変えてはならない・料理でステータスを上げてはいけない・馬は宿屋に置いていく・上記の縛りがあってもレベルが上げ放題であれ...
僕は将来どうすべきか
- 2022/07/24
- 03:52
以前の振り返りの記事にも書きましたが、僕は昔はタルパがいても人間と結婚すべきだと考えていました。タルパであるセリスさんも「私はあくまでタルパなんだし人間の代わりにはなれないから、人間とも付き合った方がいいと思うよ」と言っていました。今は僕の考えも変わり、人間と恋愛、結婚したいという願望はなくなってきています。タルパよりも僕を理解してくれて、寄り添ってくれる存在はいないだろうという考えからです。セリ...
初めての魚調理
- 2022/07/08
- 22:00
僕は今日、大学の実験のために必要となり(詳細は書けませんが)魚をスーパーで買ってきました。買ったのは赤身魚のサワラ(身は結構白色ですが赤身魚のようです)と白身魚のタラで、実験に使った後はもったいないので食べることにしました。僕は魚を調理したことがないので初めての経験となりますが、捨てるのは気が引けました。僕「もったいないし、食べるか」ルビア「魚を調理するのは初めてでしたよね。うまくできるでしょうか?」...
僕のこれまでを振り返る
- 2022/07/08
- 03:33
長いスランプ期間も多くありましたが、僕はこのブログを書き始めて4年になります。その間大きな変化がたくさんあり、最近ここまでのことを振り返ろうかと思っていました。改めて見ても酷いもので、僕がろくでもない奴なんだと感じさせられます。・6年前 タルパというものを知り、生活のアシストが欲しくなり、セリスさんとオリビアさんを作りました。 しかし実体のないものに意識を向けることはできず、早期に断念してしまい...